月別アーカイブ: 2016年4月

五月の定休日

桜の開花もほぼ平年並みで、今年は犬山祭や各務原桜祭りも
満開で迎えることができました。(^O^)/
いよいよ今月末からはGWになります。
GW中はもちろん休まず営業致します。
お待ちしております。m(_ _)m

葉豆カレンダー5月

葉豆の豆知識 No.017

紅茶編『美味しい紅茶の淹れ方』
前回は紅茶を美味しく淹れる為の水に関する情報でした。
今回は紅茶を美味しく淹れるポイントを幾つか解説致します。

①ジャンピング ジャンピングとは、ティーポットの中で起こる茶葉の
 上下運動(対流運動)を云います。
 茶葉がジャンピングする事によって茶葉の一片一片から
 まんべんなく味や香りが抽出されます。
 良いジャンピングをさせる為には、水の空気量、温度が最も重要です。
 温度が低いと茶葉は浮き上がったままになり、高いと空気も少なくなり
 茶葉は沈んだままになり泥臭くエグい紅茶になります。
 ジャンピングをさせるポットはお湯の対流運動が起こりやすい
 丸型のポットが理想です。ガラス製の物だと茶葉のジャンピングも
 見ることが出来て最適です。
 良いジャンピングを見ているだけでも高揚感や癒しなどの効果もあります。
 
②茶葉を蒸らす 茶葉の大きさで抽出時間は異なりますが、
 2分〜5分ポットの中でじっくり茶葉を蒸らして下さい。
 茶葉のジャンピングは約2分程続きその後はポット下に沈殿します。 

③移し替え 茶葉を蒸らした後は、別のポットに茶葉をこして移し替えるか
 ティーカップに注ぎきりましょう。
 茶葉を入れっぱなしにすると濃くなり過ぎかつ余分な成分も抽出され
 美味しくありません。
 
④保温 使用するポットやティーカップはあらかじめ温めておきましょう。
 抽出中や抽出後のポットはティーコジーなどで保温して冷めるのを防ぎます。

『鵜沼茶坊 葉豆』では丁寧に淹れた美味しい紅茶を飲むことが出来ます。

1 / 11